top of page

トレッキング会定例会参加の感想

公開·1名のメンバー

油断は禁物

 2024/9/19日のトレッキング会に久しぶりに参加しました。☆ひとつだったからです。(網代城山 331m)

まさに地球沸騰化!?の表現がふさわしい今夏でしたし、しつこい残暑のうえ午後には雨の予報もあったせいか

参加者は11人でした。私がチェックした常連さんの他の7人衆は不在でしたので寂しかったです。😉

登山途中では倒木した木々がたくさんあり、その切り口が新しいものもありました。

頂上手前では数えていませんでしたが丸太等で整備された200段以上の階段が連続してあり、汗をぬぐいながら

ちょっぴりハードでした。が、音を上げる人はなく少数精鋭のまとまったワンチームでした。

昼食は見晴らしがよい頂上で下界の街を見下ろしながら設置されていたベンチで美味しく食べました。

視界がよかったので遠くのビルや白く丸いドーム((西武球場) も見えました。

下山途中で私と宮下節子さんが前日の雨で湿っていたせいかシンクロで同時に滑って転んでしまいました。

衣服は汚れたもののお互いに怪我はなくよかったです。😉👍👩👍

毎朝近くの公園でのラジオ体操やウオーキング等の運動をしていることが功を奏して上手に転んだのかもしれないと分析しています。でも本日の教訓は”油断は禁物”です。

まだトレッキングの参加はOKかな・・・と自信!?を持てた14000歩・弱の一日でした。


閲覧数:15
bottom of page